実例/撥水剤は水性のハジックス コンクリート・ブロック・レンガの汚れ防止/撥水加工

HOME ≫ ハジックスBLOG

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

葉野菜 失敗作 スローライフな菜園

2017年06月19日

  葉野菜 失敗作 スローライフな菜園

  スローライフな菜園を開園して1年半

  難しい葉野菜に種からチャレンジ



順調に生育 白菜

  3月23日白菜の種、ポットで育苗

  5月3日田んぼに植え付け

  5月15日順調に生育(外葉が虫に食べられいる)

巻かずの白菜

  6月9日巻かずの白菜

虫食いの白菜

  6月9日虫食いの白菜



  以下キャベツも同様(育苗、植え付け、写真の日付)

順調に生育 キャベツ

巻かずのキャベツ

虫食いのキャベツ

  白菜は18株、キャベツは26株植え付けました

  失敗の原因

  ①地力が無い(堆肥のみですが、少量)

  ②雨が極端に少ない(平年の1/3)

  ③植え付け時期が遅い

  等が考えれれます。

  言い訳ですが、ハウスの育苗、防虫ネットの使用は考えていません

  来年頑張りましょ~ぅ!



 2017年6月19日(月)、晴れ、23.4℃、51%、4時48分、70㎏








  


Posted by ハジックス at 04:48Comments(0)