実例/撥水剤は水性のハジックス コンクリート・ブロック・レンガの汚れ防止/撥水加工

HOME ≫ ハジックスBLOG

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

スローライフなお店 本社屋完成

2016年12月31日

 スローライフなお店 本社屋完成 

  28年10月~11月初旬 スローライフなお店 本社屋完成 !

  築40年強、波型スレート屋根が老朽化。

  大和スレート㈱の屋根改修工法により鋼板を上乗せ。

  防水・断熱が格段に向上。

スローライフなお店 東より

 東より

 半透明の小波スレートで、倉庫内が昼間の明るさになりました。

スローライフなお店 西より

 西より

 グリーン・グリーンを意識して 屋根ダークグリーン、側壁レンガ色(幹を表現)

スローライフなお店 南より

 南より(国道11号線バイパス)

 歩道から見ると、小道具がハッキリ見えます?

 以下のボランテア活動を行っています

 (1)高松市老人の居場所作り
  ①かがわ医療生活協同組合 鶴市支部
    【ふれあい いきいきサロン 希望の里】...手芸、小物作り 

  ②かがわ高齢者生活協同組合
    【エルダーキャッツ】.......................高齢者の劇団

 (2)スローライフなお宿(善根宿)..............お遍路の無料宿泊所
 (3)スローライフな菜園(一坪農園)............食育、地域のコミュニティ
 (4)スローライフなお店(有限会社 コメンス)..有機・無農薬野菜の販売

 来年は木造2階建てを改修します。  

 ご協力下さい。    By スローライフなお店




2016年12月31日(土)、晴れ、5時05分、5.1℃、58%、69キロ







  


Posted by ハジックス at 05:06Comments(0)スローライフなお店

ナイロンジャンパー 裏生地はっ水試験

2016年12月29日

  ナイロンジャンパー 裏生地はっ水試験


  【ハジックス】塗布後後

 〘1週間着用後〙のフィールド試験結果です ⇒ 裏生地の調査




         
        1週間着用後の【撥水試験】です、水滴で実施。
       〘裾〙汚れが目立ちます



 1週間着用後の【撥水試験】です、水滴試験で実施。
 〘裏生地〙塗布はしていません


         
       1週間着用後の【撥水試験】です、水滴試験で実施。
       〘肘〙汚れが目立ちます

この後〘洗濯試験〙を実施。次に報告します。


はっ水剤 ハジックス
   家庭での悩みの種であった、
   化粧ブロック・コンクリート・木の壁・
   漆喰壁などの劣化と汚れを防ぐ
   「ハジックスシリーズ
   是非、ご使用下さい。  



http://www.slowlife.jp/index.html  姉妹店;スローライフなお店
http://hajix.net/                リペアのお店




2016年12月29日(木)晴れ、4.4℃、59%、5時15分、69キロ







  


Posted by ハジックス at 05:15Comments(0)ハジックス

自宅の冬の剪定

2016年12月28日

    自宅の冬の剪定


    1年で冬の初め、剪定作業が有ります。

    高松市田村町(会社)、高松市成合町(自宅)、板野郡上板町(実家)

    合計3か所の剪定!



剪定前のヤマモモの木

  西の境界ブロック横に植わった ヤマモモの木


      剪定後のヤマモモの木

             剪定作業終了 約3時間掛かりました


      剪定クズ

                 出た剪定クズ

運搬袋に詰め込む 運搬の限界量

  0.9m×0.9m×0.9m=7㎥         この位が限界量(運搬)

  箱バンで田村町に持ち帰り。

  枝は粉砕機でチップにして堆肥化

  葉はスローライフな菜園で堆肥化

  循環型農業を目指しています、次回運搬箱ほか 詳細を報告します。

  スローライフなお店、スローライフな菜園    歳時記



 2016年12月28日(水)晴れ、6.9℃、57%、5時26分、69キロ






よしむら農園
 

よしむら農園の
有機野菜セット

よしむら農園の有機野菜セット

野菜は、その時々の旬の野菜をこちらで組み合わせてお送りいたします。(年間約60種類ほどの野菜を栽培していますが、年によって若干違います。ご了承下さい)
<よしむら農園の有機野菜セット価格>
A 2,000円(概ね12品目程度)
B 2,500円(概ね15品目程度)
C 3,000円(概ね18品目程度)


ご購入はこちら






  


Posted by ハジックス at 05:26Comments(0)スローライフなお店

オニオンズ クリスマスセット

2016年12月27日

  オニオンズ
 クリスマス セット の内容です

  スローライフなお店 の 推奨店のご案内です。


オニオンズ クリスマスセット

  生野菜 が付きます(撮影忘れ)


贈答用紙箱入り

  各種贈答用 預かります。



  ☎、fax で注文出来ます


ONIONS



  ☎、fax 087-880-5807
  高松市 西ハゼ町 27-2 (前田病院西隣り)

  地域の食材で調理します、是非ご賞味下さい。  by スローライフなお店




2016年12月27日(火)、雨、11℃、87%、9時36分、69.5キロ




  


Posted by ハジックス at 09:38Comments(0)スローライフなお店

有機・無農薬 そら豆の移植

2016年12月26日

 スローライフな菜園 では そら豆の移植をします。

 14株種蒔しましたが、2株芽が出ませんでした。

 勿論 有機・無農薬 循環型農業を目指しています。

 そら豆の原産地は、アフリカ北部から地中海沿岸と

 言われています。

 日本には江戸時代に中国を経由して渡ってきました。



そら豆の移植

  先細の移植ゴテで苗の間を割ります。

  苗がない場合は、周囲を苗の背丈の幅で堀起こします。


植穴を掘る 移植

  植穴を掘ります(水で周囲を濡らす)   植穴に移植して、土を掛けます  


移植完了

  周囲にたっぷり水やりをします、明後日雨の予測で移植しました。

  乾燥に弱いので、程度に湿り気が有るところに植え付けます。

  この後、枯草を苗の周囲に敷き、寒さと乾燥を防ぎます。

  スローライフな菜園  歳時記




2016年12月26日(月)曇、7.9℃、61%、4時48分、69キロ






よしむら農園
 

よしむら農園の
有機野菜セット

よしむら農園の有機野菜セット

野菜は、その時々の旬の野菜をこちらで組み合わせてお送りいたします。(年間約60種類ほどの野菜を栽培していますが、年によって若干違います。ご了承下さい)
<よしむら農園の有機野菜セット価格>
A 2,000円(概ね12品目程度)
B 2,500円(概ね15品目程度)
C 3,000円(概ね18品目程度)


ご購入はこちら






  


Posted by ハジックス at 04:48Comments(0)スローライフな菜園

木材の汚れ防止 ハジックスシリーズ

2016年12月24日

  木材の汚れ防止 ハジックスシリーズ

 今日は 【木材のはっ水比較試験】 です。

 弊社倉庫ではっ水剤塗布後、18ヶ月保管していました。
                   (2010年6月~2011年12月20日)

 倉庫は屋根が高く風雨だけ防げます。御覧下さい!




 【現状】弊社倉庫で、18ヶ月保管
 (2010年6月~2011年12月20日)



 水玉試験(撥水)・・・木材には【ハジックスをお薦め】
〖ハジックスCB〗僅かに色が濃く......屋外の木材にお勧め
〖ハジックスSP〗少し白ぽくなっています......(注).現在発売していません





 【撥水】【防汚】【耐久】試験の為、屋外へ設置。

 風雨、太陽、湿度、温度etc によるフィールド試験です。

 はっ水効果、汚れ防止効果が解ります。

 都度、報告させて頂きます。



2016年12月24日(土)曇、8.9℃、50%、4時55分、69キロ




はっ水剤 ハジックス
   家庭での悩みの種であった、
   化粧ブロック・コンクリート・木の壁・
   漆喰壁などの劣化と汚れを防ぐ
   「ハジックスシリーズ
   是非、ご使用下さい。  


  


http://hajix.net/
http://www.slowlife.jp/index.html  弊社姉妹店;スローライフなお店  


Posted by ハジックス at 04:55Comments(0)ハジックス

一泉のお正月料理

2016年12月23日

     一泉 の お正月料理

  お節料理準備は出来ていますか?

  一泉のお正月料理は如何ですか?

  龍泉庭の調理人が心を込めて作ります。

一泉のお節料理


  締め切りが過ぎていますが お電話で注文出来ます。

   090-4336-6718  佐古田 迄  


Posted by ハジックス at 18:39Comments(0)スローライフなお店

有機・無農薬 可愛いカリフラワー

2016年12月22日

  スローライフな菜園 では カリフラワーが食べごろになって来ました

  勿論 有機・無農薬 循環型農業を目指しています。




可愛い カリフラワー

  ブロッコリーからの変異種らしいが、日本にはブロッコリーより先に入って来た。

  直径15Cm位で収穫。

虫に食べられても

  花蕾が大きくなって来たら、外側の葉を包んで光が入らない様にする。

  見ての通うり外葉がない? 青虫、ヨトウムシの標的で食べられました。

  外周の外葉で包み、紐で束ねても良いらしいです?

  花蕾を摘むと終了! 測花蕾が出ません!

  
  カリフラワー文化が有りフアンが多いらしいです?

  スローライフな菜園 歳時記




2016年12月22日(木)曇、10.7℃、81%、5時4分、79キロ




よしむら農園
 

よしむら農園の
有機野菜セット

よしむら農園の有機野菜セット

野菜は、その時々の旬の野菜をこちらで組み合わせてお送りいたします。(年間約60種類ほどの野菜を栽培していますが、年によって若干違います。ご了承下さい)
<よしむら農園の有機野菜セット価格>
A 2,000円(概ね12品目程度)
B 2,500円(概ね15品目程度)
C 3,000円(概ね18品目程度)


ご購入はこちら







  


Posted by ハジックス at 05:04Comments(0)スローライフな菜園

有機・無農薬 トマトの生命力

2016年12月20日

スローライフな菜園 では トマトの生命力に驚いています

  勿論 有機・無農薬 循環型農業で育てています。



飛ばされて 発芽

  隣で育てていたトマトの種が飛ばされ、発芽・生育

  芽摘みしていないので、林の様なトマト畑に

  花が咲き、結実しました。

見る間に大きく 冬の宝石
  一面、トマト、トマト (左は大根畑)         結実....生命力を感じます

 トマトは南米アンデス地方です、熱帯では多年草ですが、日本では1年草。

 7月~11月迄収穫可能! 日照時間が短くなると、美味しく無くなります。

 正に 太陽の味 です!
 4月に植えると、8月迄の収穫になりますが、1月毎に育苗・植え付けすると

 長期間収穫出来ます。

 脇目を取ると同じ効果が出て来ます。

 写真のトマト完熟しても.....太陽の味は??

 又、報告します。

 スローライフな菜園 歳時記


2016年12月20日(火)、雲、9.0℃、69%、5時30分、79キロ





よしむら農園
 

よしむら農園の
有機野菜セット

よしむら農園の有機野菜セット

野菜は、その時々の旬の野菜をこちらで組み合わせてお送りいたします。(年間約60種類ほどの野菜を栽培していますが、年によって若干違います。ご了承下さい)
<よしむら農園の有機野菜セット価格>
A 2,000円(概ね12品目程度)
B 2,500円(概ね15品目程度)
C 3,000円(概ね18品目程度)


ご購入はこちら

  


Posted by ハジックス at 05:29Comments(0)スローライフな菜園

コンクリートブロックの汚れ防止 ハジックスCB

2016年12月18日

    コンクリートブロック汚れ防止

 ハジックスシリーズを塗布後

 18ヶ月弊社倉庫内で保管 (2010年6月~2011年12月20日)

 今日は 水玉での撥水試験を実施しました。






 ハジックスシリーズを塗布後

 現状;倉庫にて18ヶ月保管

 (2010年6月~2011年12月20日)





撥水試験........水玉で実施

【室内は撥水効果はハジックス】

【屋外の汚れ防止はハジックスCB】

【屋外の撥水効果はハジックスSP】がお薦め..(注).現在発売していません





 【撥水】【耐久】【防汚】試験の為屋外に設置

 随時報告します。


〖室内〗       はハジックス
〖屋外・汚れ防止〗はハジックスCB
〖屋外・撥水効果〗はハジックスSP をお選び下さい。 (注)現在発売していません

はっ水剤 ハジックス
   家庭での悩みの種であった、
   化粧ブロック・コンクリート・木の壁・
   漆喰壁などの劣化と汚れを防ぐ
   「ハジックスシリーズ
   是非、ご使用下さい。  


  http://www.slowlife.jp/index.html 弊社姉妹店;スローライフなお店




2016年12月18日(日)晴れ、6.2℃、65%、5時19分、69.5キロ





  


Posted by ハジックス at 05:19Comments(0)ハジックス

ブロッコリーが食べごろ

2016年12月15日

  スローライフな菜園 では ブロッコリーが食べごろになって来ました

  勿論 有機・無農薬 循環型農業を目指しています。


食べごろのブロッコリー

  頭花蕾(とうからい)を頂きます、茶色くなる前に収穫

  柔らかい内に食べさせてもらいます。

健康野菜 ブロッコリー



  今回は8株を植え付けました。

  年2回植え付け可能、夏撒きが虫が少なく育て安いです。

  春撒きで青虫に食害され、花蕾のみ収穫出来ました。

  頭花蕾収穫後、次々に測花蕾が収穫出来ます。

  健康野菜 No・1 ガン予防に良いらしい!

  ヨーロッパ、地中海沿岸が原産、日本には戦後入ってきました。

  スローライフな菜園 歳時記



2016年12月15日(木)曇、6.4℃、65%、5時26分、69キロ



  


Posted by ハジックス at 05:27Comments(0)スローライフな菜園

オニオンズ今週のメニュー(12/12~12/17)

2016年12月13日

    オニオンズ今週のメニュー(12/12~12/17)


オニオンズ今週のメニュー




  もう直ぐ クリスマス 準備はお済ですか?

  スローライフなお店 の 推奨店のご案内です。

  ☎、fax で注文出来ます


ONIONS



  ☎、fax 087-880-5807
  高松市 西ハゼ町 27-2 (前田病院西隣り)

  地域の食材で調理します、是非ご賞味下さい。  by スローライフなお店




2016年12月13日(火)、曇→雨、9.3℃、72%、5時12分、69.5キロ



  


Posted by ハジックス at 05:13Comments(0)スローライフなお店

【ダンボール】の撥水、持続試験

2016年12月12日

  【ダンボール】の撥水、持続試験

  弊社でハジックスシリーズ塗布後

  1年8ヵ月間、倉庫内保管

  倉庫は屋根が高く風雨のみ防護されています。






  作業後;1年8ヶ月の年数で古びてきました





  水玉での撥水試験;1年8ヶ月経過・・ダンボールは古びていますが、撥水はOK

  少々の雨なら、大丈夫!

  左から ハジックスCB ハジックス ハジックスSP
                     (注)ハジックスSPは現在発売していません



はっ水剤 ハジックス
   家庭での悩みの種であった、
   化粧ブロック・コンクリート・木の壁・
   漆喰壁などの劣化と汚れを防ぐ
   「ハジックスシリーズ
   是非、ご使用下さい。  


  http://www.slowlife.jp/index.html 弊社姉妹店;スローライフなお店




2016年12月12日(月)曇、7.5℃、61%、5時8分、69.5キロ


  


Posted by ハジックス at 05:09Comments(0)ハジックス

有機・無農薬 そら豆の発芽

2016年12月09日

  有機・無農薬 そら豆発芽

  11月18日(金)14時30分~幡種(種まき)
  12日後~目出しが始まりました。

  12月6日(水)全ての芽がでました。


有機・無農薬 そら豆の発芽

  有機・無農薬 そら豆の発芽.....2~3回 雨が降り最高の環境!

愛らしい そら豆の芽

  愛らしい そら豆の芽........勿論、無農薬・無肥料で育てます。

  株間;60Cm この畝は7株;株に2種(発芽率75%以上)

  他の畝にも幡種(種まき)しましたが、目出しは少々。

  来年の5月中旬より収穫
  (天を向いていたそら豆が、みが充実して下を向いてきます)。

  煎って、焼いて、揚げて 良し(お酒のツマミ?)
  しょうゆ豆がポピュラー??

  循環型農業を目指して  スローライフな菜園 歳時記





2016年12月9日(金)、曇、7.8℃、62%、6時5分、69キロ






  


Posted by ハジックス at 06:06Comments(0)スローライフな菜園

クリスマスの準備お済ですか?

2016年12月07日

  もう直ぐ クリスマス 準備はお済ですか?

  スローライフなお店 の 推奨店のご案内です。

  ☎、fax で注文出来ます


ONIONS



  ☎、fax 087-880-5807
  高松市 西ハゼ町 27-2 (前田病院西隣り)

  地域の食材で調理します、是非ご賞味下さい。  by スローライフなお店




2016年12月7日(水)、曇、8℃、61%、5時36分、69.5キロ




  


Posted by ハジックス at 05:36Comments(0)スローライフなお店

有機無農薬野菜の収穫(夏野菜)

2016年12月05日

  スローライフな菜園では28年11月26日(土)

  有機無農薬野菜の収穫を行いました。

  今年最後の夏野菜

有機無農薬の収穫
  先ず先ずの収穫?

有機ピーマン、シシトウ、ナス
  有機ピーマン、シシトウ、ナス

  勿論、有機・無農薬で栽培しました。 

  有機ピーマンは3種類、
  シシトウは2種類
  ナスは2種類(三豊ナスはゼロ)

  今年最後の夏野菜?
  温暖化の影響か未だ花が咲き、小さく結実? 

 スローライフな菜園歳時記




 2016年12月5日(月)曇、12.9℃、77%、5時8分、69.5キロ




  


Posted by ハジックス at 05:08Comments(0)スローライフな菜園

木材の汚れ防止(はっ水)

2016年12月04日

       木材の汚れ防止(はっ水)、持続試験です。

2010年10月7日ハジックスシリーズ塗布後
今日試験を実施しました。15ヶ月の結果です、木材には【ハジックス】
ハジックスCBは少し色が濃くなりました。



 2010年10月7日ハジックス塗布 → 水玉のはっ水試験

  

      ハジックスのはっ水状況              ハジックスCBのはっ水状況

 
 15か月後の状況(倉庫で保管)  2011年12月17日に水玉試験

 
      ハジックスのはっ水状況              ハジックスCBのはっ水状況

 ハジックスCBは少し色が濃くなりました。
 弊社倉庫内ですが、防汚効果ハジックスCBが最高です。




はっ水剤 ハジックス
   家庭での悩みの種であった、
   化粧ブロック・コンクリート・木の壁・
   漆喰壁などの劣化と汚れを防ぐ
   「ハジックスシリーズ
   是非、ご使用下さい。  




http://www.slowlife.jp/  弊社姉妹店;スローライフなお店



 2016年12月4日(日)、曇、9.1℃、65%、5時29分、69キロ




  


Posted by ハジックス at 05:30Comments(0)ハジックス

❝今日開演❞サヌキロックンロールサーカス

2016年12月03日

   サヌキロックンロールサーカス

  超バリアフリーロックバンドと現代サーカスの刺激的なコンサート

  12/4SUN  開演 13:30 香川県教育会館ミューズホール


サヌキロックンロールサーカス

メンバー紹介

 -チケットー 大人 2,000円  小中高1,000円
 (当日券は500円UP)

 ご購入は 090-7573-9981 松村 迄




はっ水剤 ハジックス
   家庭での悩みの種であった、
   化粧ブロック・コンクリート・木の壁・
   漆喰壁などの劣化と汚れを防ぐ
   「ハジックスシリーズ
   是非、ご使用下さい

  

 2016年12月3日(土)、晴れ、8.9℃、61%、4時34分、69キロ
  


Posted by ハジックス at 04:34Comments(0)スローライフなお店

有機スナップエンドウの栽培

2016年12月02日

      発芽しました

  11月18日農家の店❝しんしん❞で買ったスナップエンドウを種蒔

有機スナップエンドウの栽培

  10日後発芽
  12月1日写真撮影

有機スナップエンドウ発芽

  メソポタミア地方が故郷、江戸時代に入って来たと言われています。

  中の実が膨らみ始め、その実の柔らかい内に、さやごと茹でて食します。

  4月中旬が食べごろ!

  早く大きくなってネ !

  スローライフな菜園歳時記



 2016年12月2日(金)晴れ、12.4℃、52%、6時3分、69.5キロ

  


Posted by ハジックス at 06:03Comments(0)スローライフな菜園