実例/撥水剤は水性のハジックス コンクリート・ブロック・レンガの汚れ防止/撥水加工

HOME ≫ ハジックスBLOG

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

ネギ坊主 スーローライフな菜園

2017年06月01日

  ネギ坊主 スーローライフな菜園

  万能葉ネギを育苗店(西村ジョイ成合店)で購入

  ネギは栽培が難しい! が 1番使うので

  今回チャレンジ。




万能ねぎ

  万能葉ネギを育苗店(西村ジョイ成合店)で購入
               (¥191-

  1畝植えました..........発芽しました。


  秋蒔きは9月に種下ろし(種まき)しますが

  10月に入り種下ろし

  発芽しましたが、モヤシの大きさ

  3月頃からドンドン生育


タマネギ ネギ坊主頭

  玉ネギ の ネギ坊主 (スローライフな菜園)



プランタンのネギ坊主

  プランタンのネギ坊主 (駐車場)  



種取り用 ネギ坊主

  5月に入り ネギ坊主 が出来始めました

  ネギ坊主が黒くなると種取りが出来ます

  青い所を食べて見たのですが............?

  固いのですが、何とか食する事が出来ます

  分けつして育ててみます??

  秋になると再チャレンジ!



  ずぶの素人が有機栽培を初めて一年半

  スローライフな菜園         歳時記




 2017年6月1日(晴れ)、21.2℃、60%、5時26分、70㎏






  


Posted by ハジックス at 05:27Comments(0)スローライフな菜園