実例/撥水剤は水性のハジックス コンクリート・ブロック・レンガの汚れ防止/撥水加工

HOME ≫ ハジックスBLOG

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

落花生発芽 スローライフな菜園

2017年05月16日

 落花生発芽 スローライフな菜園 

  4月30日落花生種下ろし(種蒔)

  5月9日落花生発芽(一部)



5月9日落花生発芽

  5月9日落花生発芽(一部)

  覆土を跳ね除けて発芽



5月10日翌日

  周りの白いのは、有機石灰

  カキを細分化した物です

  5月10日(翌日)撮影



5月13日4日目

  5月13日(4日目)撮影

  植穴3粒ずつ種下ろし



落花生パッケージ

  落花生パッケージ

  種まき、収穫時は鳥害対策が必要

  寒冷紗をベタ掛けします。



  ずぶの素人が有機栽培を初めて一年半

  スローライフな菜園         歳時記




 2017年5月16日(火)、晴れ、18.1℃、44%、4時48分、71㎏






  


Posted by ハジックス at 04:49Comments(0)スローライフな菜園