実例/撥水剤は水性のハジックス コンクリート・ブロック・レンガの汚れ防止/撥水加工

HOME ≫ ハジックスBLOG

自転車日本一周岬巡りの旅 No.82

2015年02月11日

自転車日本一周岬めぐりの旅 - 82日目 知床峠 

テーマ:
8月7日(土) 曇 くもり

走行距離(Km):79
積算距離(Km):6,367
今日の費用(円):9,400
積算費用(円):372,300

通過地
斜里町~羅臼町(民宿 まるみ食堂)(国道334号、335号線)

食 事
朝食は日替わり弁当 昼食はタコめし
夕食は民宿k刺身等と毛ガニ 夕食は民宿(タラバガニ)

朝食は日替わり弁当  昼食はタコめし  夕食は民宿(刺身等と毛ガニとタラバガニ)
ホタテと焼きタラバ 時知らずとホッキ貝など
うにと刺身 貝とえび

ホタテと焼きタラバ  うにと刺身  貝とえび  時知らずとホッキ貝など


今日の宿
今日の宿 民宿・食堂「まるみ」
民宿・食堂「まるみ」



感じたことなど

5時45分~14時35分 朝一時的に晴れ間が見えていたがそれ以外は一日中曇り、昨日のようには暑くない。

ウトロから羅臼へ抜ける知床半島横断道路に知床峠がある。標高740mでウトロから約15Kmある。海抜0mから740mまで一気に上るのは自転車にとって非常に厳しかった。この旅で最高の高度差と思う。峠から羅臼側の景色はよく見える。正面のすぐ目の前に国後島がどっしり構えている。知床5湖への道はマイカー規制をしていてマイカーは自由に通れなくなっている。


今日の民宿は、ライダーに教えてもらった宿で、料理がこれでもかと出てくるからぜひ泊まれと勧められた宿。1泊2食で7300円


実際すごい!

食べきれない!!

毛ガニとタラバガニが一杯ずつ。それに写真のような品が出る。ただ毛ガニは旬なため生だがタラバは冷凍、毛ガニは繊細な甘さと味、タラバは冷凍のため身が縮んでいる、毛ガニに比べると大味だが身がしっかりしている。旬の時食べたらさらにおいしいだろうと思った。

カニはもうええ!!

ウニはムラサキウニだった。礼文島で食べたバフンウニの甘い濃厚な味に比べたら全く別物。

その他の品も全て地の物でおいしかった。
ただ食べ過ぎておなかが苦しい。お腹パンパン


観光名所のオシン・コシンの滝 観光名所のオシン・コシンの滝
知床は世界自然遺産に登録
ウトロにある世界遺産センター道脇で鹿が遊ぶ

左から 観光名所のオシン・コシンの滝   知床は世界自然遺産に登録  ウトロにある世界遺産センター  道脇で鹿が遊ぶ


知床峠 峠から国後島がよく見える
37羅臼岳と思う
熊の湯 ウトロから羅臼へ下る途中にある無料の露天風呂

知床峠  峠から国後島がよく見える  羅臼岳と思う  ウトロから羅臼へ下る途中にある無料の露天風呂




香川県の四国歩き遍路・自転車・単車での旅人の善根宿は
スローライフなお宿
スローライフなお宿はじめました


讃岐の有機野菜や有機JAS製品のネットショップ
スローライフなお店











  野宿遍路の方ツーリスト、サイクリストの方々軒下にお使い下さい!

  お問い合わせは 087―816-7030 迄お願いします。
  四国八十八ヶ所巡礼          by スローライフなお宿 有限会社コメンス



2,015年2月11日(水)、曇り、8.5℃、58%(室内)、7時55分、74キロ
















よしむら農園
 

よしむら農園の
有機野菜セット

よしむら農園の有機野菜セット

野菜は、その時々の旬の野菜をこちらで組み合わせてお送りいたします。(年間約60種類ほどの野菜を栽培していますが、年によって若干違います。ご了承下さい)
<よしむら農園の有機野菜セット価格>
A 2,000円(概ね12品目程度)
B 2,500円(概ね15品目程度)
C 3,000円(概ね18品目程度)


ご購入はこちら








知育玩具のお店 http://www.delblo.net/ も宜しく





同じカテゴリー(自転車日本一周岬巡りの旅)の記事画像
自転車日本一周岬巡りの旅 【旅を終えて】
自転車日本一周岬巡りの旅 No.143
自転車日本一周岬巡りの旅 No.142
自転車日本一周岬巡りの旅 No.141
自転車日本一周岬巡りの旅 No.140
自転車日本一周岬巡りの旅 No.139
同じカテゴリー(自転車日本一周岬巡りの旅)の記事
 自転車日本一周岬巡りの旅 【旅を終えて】 (2016-04-17 05:37)
 自転車日本一周岬巡りの旅 No.143 (2016-04-10 04:47)
 自転車日本一周岬巡りの旅 No.142 (2016-04-03 05:36)
 自転車日本一周岬巡りの旅 No.141 (2016-03-27 04:50)
 自転車日本一周岬巡りの旅 No.140 (2016-03-20 06:06)
 自転車日本一周岬巡りの旅 No.139 (2016-03-13 06:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自転車日本一周岬巡りの旅 No.82
    コメント(0)