
走行距離(Km):78
積算距離(Km):9,396
今日の費用(円):2,100
積算費用(円):504,000
通過地
伊豆市~清水町~沼津市~富士市(道の駅 富士)(県道17号、国道414号、県道380号、国道1号線)
食 事



朝食は民宿 昼食は浜松餃子とラーメンセット
夕食は幕の内弁当
今日の宿



道の駅「富士」
感じたことなど
7時30分から16時
今日は文句なくいい天気。
伊豆半島の道は、今日も厳しい道が続いたが昨日で学習して今日は覚悟していたからマイペースで走る。
やっと伊豆半島の坂道から解放された。
沼津の平坦な道を走るとやはり楽で早く走れる。
昼食に入った店はチェーン店で、同じチェーン店の浜松餃子が徳光さんのテレビ番組で放送されたとか。
早速浜松餃子
をいただきました。
今日は文句なくいい天気。
伊豆半島の道は、今日も厳しい道が続いたが昨日で学習して今日は覚悟していたからマイペースで走る。
やっと伊豆半島の坂道から解放された。
沼津の平坦な道を走るとやはり楽で早く走れる。
昼食に入った店はチェーン店で、同じチェーン店の浜松餃子が徳光さんのテレビ番組で放送されたとか。
早速浜松餃子

具が沢山詰まって丸く、味はおいしかった!!
昼間顔を出さなかった富士山
が夕方になって少し顔を出した。
昼間顔を出さなかった富士山

雪はなし。
初雪は降ったが溶けてしまったそうだ。


左から ここを訪れるといい出会いがある? テレビで放映された浜松餃子
私の好きな白くまアイス 夕方顔を出した富士山
香川県の四国歩き遍路・自転車・単車での旅人の善根宿は
スローライフなお宿

讃岐の有機野菜や有機JAS製品のネットショップ
スローライフなお店
初雪は降ったが溶けてしまったそうだ。




左から ここを訪れるといい出会いがある? テレビで放映された浜松餃子
私の好きな白くまアイス 夕方顔を出した富士山
スローライフなお宿

スローライフなお店
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。