走行距離(Km):107
積算距離(Km):9,169
今日の費用(円):2,600
積算費用(円):489,800
通過地
横須賀市~三浦市~葉山町~逗子市~鎌倉市~藤沢市~茅ヶ崎市~平塚市~大磯市~二宮町~小田原市~真鶴市~湯河原町~静岡県熱海市(長浜公園)(県道209号、国道134号、1号、135号線)
食 事




朝食はチキンカレー丼 昼食はシラス御膳1500円
夕食は白身フライの海苔弁
今日の宿


長浜公園
感じたことなど
6時30分から15時40分
朝は曇っていたが次第に晴れ、夕方に又曇りだし、16時前より雨が降り出す。雨降りの中をぬれを覚悟で東屋で寝る。
逗子から茅ヶ崎あたりまでの海岸ではサーファー達が大勢おり、海上ではヨット、又道路ではサイクリングをする人が次から次とくる。
何かの大会でもあるのかと思う程、歩道上はジョギングする人が沢山。
そして車は大渋滞。
日曜日だからと思うがすごい。
テレビ等で湘南海岸のことをよく聞くが百聞は一見にしかず、よくわかった。
葉山を過ぎた逗子あたりから砂浜の海岸が小田原あたりまで続く。
そして小田原から熱海、伊東と続く海岸は砂浜はなく崖が続く。
その為マリンスポーツは出来なく、道はアップダウンとなる。
昼食はシラスを探しながら走り、湘南を過ぎたあたりで半ばあきらめたところでシラスの文字を眼にし店に入る。
偶然にも日テレが取材した店だった。
そこでシラス御膳を注文。
シラスのかき揚げ、生シラス、ゆで(干し)シラスと茶碗蒸しがついて1500円。
テレビ放映の店はおいしくないと思っていたがおいしかった。
値段も適当と思う。
1つ残念なのは、海に夢中になり鎌倉の大仏へ行く道を通り過ぎ、見逃してしまったことだ。



左から 葉山町に入り一番に目についたヨット群 葉山御用邸
サーファー達 自転車にホードを積む金具
江ノ島


江ノ島ハーバーのヨット群 熱海と言えばこれ
二代目松
香川県の四国歩き遍路・自転車・単車での旅人の善根宿は
スローライフなお宿

讃岐の有機野菜や有機JAS製品のネットショップ
スローライフなお店
朝は曇っていたが次第に晴れ、夕方に又曇りだし、16時前より雨が降り出す。雨降りの中をぬれを覚悟で東屋で寝る。
逗子から茅ヶ崎あたりまでの海岸ではサーファー達が大勢おり、海上ではヨット、又道路ではサイクリングをする人が次から次とくる。
何かの大会でもあるのかと思う程、歩道上はジョギングする人が沢山。
そして車は大渋滞。
日曜日だからと思うがすごい。
テレビ等で湘南海岸のことをよく聞くが百聞は一見にしかず、よくわかった。
葉山を過ぎた逗子あたりから砂浜の海岸が小田原あたりまで続く。
そして小田原から熱海、伊東と続く海岸は砂浜はなく崖が続く。
その為マリンスポーツは出来なく、道はアップダウンとなる。
昼食はシラスを探しながら走り、湘南を過ぎたあたりで半ばあきらめたところでシラスの文字を眼にし店に入る。
偶然にも日テレが取材した店だった。
そこでシラス御膳を注文。
シラスのかき揚げ、生シラス、ゆで(干し)シラスと茶碗蒸しがついて1500円。
テレビ放映の店はおいしくないと思っていたがおいしかった。
値段も適当と思う。
1つ残念なのは、海に夢中になり鎌倉の大仏へ行く道を通り過ぎ、見逃してしまったことだ。





左から 葉山町に入り一番に目についたヨット群 葉山御用邸
サーファー達 自転車にホードを積む金具
江ノ島



江ノ島ハーバーのヨット群 熱海と言えばこれ
二代目松
スローライフなお宿

スローライフなお店