実例/撥水剤は水性のハジックス コンクリート・ブロック・レンガの汚れ防止/撥水加工

HOME ≫ ハジックスBLOG

自転車日本一周岬巡りの旅 No.77

2015年01月06日

自転車日本一周岬めぐりの旅 - 77日目 利尻・礼文島卒業 

テーマ:
8月2日(月)晴晴れ

走行距離(Km):22
積算距離(Km):5,909
今日の費用(円):21,400
積算費用(円):351,200

通過地
礼文島(礼文岳490m登山)~稚内

食 事
朝食はお寿司 昼食は親子丼
夕食は焼き鳥チャーハン

朝食はお寿司  昼食は親子丼  夕食は焼き鳥チャーハン

今日の宿
みつばちの家 ライダーハウス「みつばちの家」
7月26日に泊まったライダーハウス「みつばちの家」


感じたことなど

6時30分~14時50分 今日も1日最高の天気

礼文岳へ登ると360度の展望が広がる。天気が良かったので非常にきれいだった、最高。礼文岳はそんなに高くないが距離が長い。上りで約1時間30分。
 自転車では走っているが、登山はしばらくしていない。そのため利尻富士に調子よく登ったツケが今出てきて、筋肉痛に悩まされている。久しぶりである。起き上がったり歩くと足が痛い。特に下りは悲惨。自転車で使う筋肉と登山で使う筋肉は全然違うのだろう。しばらくは我慢するしかない。

ウニ向きを体験する。1個500円。見本に見せてくれたのをくれるので結局2個分食べられる。ウニを手に持つととげが動き気持ちが悪い。ムラサキウニを食べたが、昨日食べたバフンウニと比べると味が全然違う。バフンウニは甘く濃厚、値段が高いだけの値打ちはあると思う。

自転車のタイヤを交換する。戸川自転車商会、店主は元チャリーダーとかで非常に理解があり、親切。稚内で自転車店を探すならここを推薦する。電話0162-23-31660162-23-3166、自転車旅行者には安くしてくれるとか。私もタイヤのほかにブレーキシュー、手袋、裾バンドを購入、安くしてくれたと思う。

   走行中見た朝の利尻富士 礼文岳頂上標識と頂上
   礼文岳頂上 頂上よりの風景3枚
   頂上よりの風景3枚 頂上よりの風景3枚


走行中見た朝の利尻富士  礼文岳頂上標識と頂上  頂上よりの風景3枚


   礼文から稚内行きフェリー 宗谷岬の風車群

礼文から稚内行きフェリー  宗谷岬の風車群


   ウニ向き体験センタ 生きたムラサキウニ
   殻を割ったところ(真ん中は口黒く見えるところは内臓) 1個からこれだけの身が採れる

ウニ向き体験センタ  生きたムラサキウニ  殻を割ったところ(真ん中は口黒く見えるところは内臓)  1個からこれだけの身が採れる
手の上に乗せるととげが動き気持ち悪い




香川県の四国歩き遍路・自転車・単車での旅人の善根宿は
スローライフなお宿
スローライフなお宿


讃岐の有機野菜や有機JAS製品のネットショップ
スローライフなお店










  野宿遍路の方ツーリスト、サイクリストの方々軒下にお使い下さい!

  お問い合わせは 087―816-7030 迄お願いします。
  四国八十八ヶ所巡礼          by スローライフなお宿 有限会社コメンス



2015年1月6日(火)、雨、11℃、63%(室内)、9時56分、74キロ

















よしむら農園
 

よしむら農園の
有機野菜セット

よしむら農園の有機野菜セット

野菜は、その時々の旬の野菜をこちらで組み合わせてお送りいたします。(年間約60種類ほどの野菜を栽培していますが、年によって若干違います。ご了承下さい)
<よしむら農園の有機野菜セット価格>
A 2,000円(概ね12品目程度)
B 2,500円(概ね15品目程度)
C 3,000円(概ね18品目程度)


ご購入はこちら








知育玩具のお店 http://www.delblo.net/ も宜しく





同じカテゴリー(自転車日本一周岬巡りの旅)の記事画像
自転車日本一周岬巡りの旅 【旅を終えて】
自転車日本一周岬巡りの旅 No.143
自転車日本一周岬巡りの旅 No.142
自転車日本一周岬巡りの旅 No.141
自転車日本一周岬巡りの旅 No.140
自転車日本一周岬巡りの旅 No.139
同じカテゴリー(自転車日本一周岬巡りの旅)の記事
 自転車日本一周岬巡りの旅 【旅を終えて】 (2016-04-17 05:37)
 自転車日本一周岬巡りの旅 No.143 (2016-04-10 04:47)
 自転車日本一周岬巡りの旅 No.142 (2016-04-03 05:36)
 自転車日本一周岬巡りの旅 No.141 (2016-03-27 04:50)
 自転車日本一周岬巡りの旅 No.140 (2016-03-20 06:06)
 自転車日本一周岬巡りの旅 No.139 (2016-03-13 06:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自転車日本一周岬巡りの旅 No.77
    コメント(0)