スローライフなお宿(前根宿) No.208
2014年05月29日

自転車でお遍路の若者、野宿出来る様にフル装備です
スローライフなお宿:管理人

スローライフなお宿
善根宿 No.208
四国八十八ヶ所巡礼 お遍路の足跡、 野宿遍路指南!
*この記録は、ゴーイング コンサーン(企業戦士)に捧げます。スローライフなお宿;管理人*
スローライフなお宿(善根宿) 宿帳より
2014年2月27日(木)雨、12℃、65%
今は、こちらの宿に泊まらせて頂き、本当に心から
感謝しています。ありがとうございます。
私は本当に幸せ者だと思います。ありがたいです。
世界中のみんながし幸せでいてほしいです。
生きてて本当によかった。お遍路をして改めて強く
思いました。これからも正直に生きていきたい。
『悲しく』思ったことは、納経所の方たちの接し方です。
確かに団体さんなので忙しいのはわかっていますが、
300円納めてお願いしているので、もう少しだけ
たいねいに扱ってほしかったです。
まや挨拶して頂けない方や目をあわえてくれない方もいて
本当に悲しくなりました。
あと、雲辺寺さんのお堂の屋根から雪がなだれのように
落ちて来て、すぐ近くに人もいて、もう少しで命を落として
いたかもしれないのに、何事もなかったようにすわっいた
住職の方たち 本当に信じられませんでした。
すみません、悪く書きましたが素敵な方たちが沢山いました。
『お遍路中に思ったこと...?』
「若いのに」と言う言葉を言って頂きました。
「若いのにえらいね」「若いのに仕事もせず...」
「若いのに何で...?」
確かにもう少し年をとってから、おちついてから、やっても
よかったのかもしれない。
だけど、若い今だから野宿をしながら苦しい巡礼にたえられた。
今だから得られるものがあった。
若い時にやって本当によかった。
鹿児島県 日置市 東市来町 〇〇 さん 27歳、女性

ツーリスト、サイクリストが増えてきました...今度は歩いて廻るお遍路が
したいそうです
スローライフなお宿:管理人
野宿遍路の方、ツーリスト、サイクリストの方々軒下にお使い下さい!
お問い合わせは 087―816-7030 迄お願いします。
四国八十八ヶ所巡礼 by スローライフなお宿 (有限会社コメンス)
2014年5月29日(木)、曇り、21℃、65%(室内)、5時15分、72キロ

よしむら農園の
有機野菜セット
よしむら農園の有機野菜セット
野菜は、その時々の旬の野菜をこちらで組み合わせてお送りいたします。(年間約60種類ほどの野菜を栽培していますが、年によって若干違います。ご了承下さい)
<よしむら農園の有機野菜セット価格>
A 2,000円(概ね12品目程度)
B 2,500円(概ね15品目程度)
C 3,000円(概ね18品目程度)
知育玩具のお店 http://www.delblo.net/ も宜しく