実例/撥水剤は水性のハジックス コンクリート・ブロック・レンガの汚れ防止/撥水加工

HOME ≫ ハジックスBLOG

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

モルタル土間の汚れ防止 No.92

2014年05月26日

モルタル土間 犬のオシッコ
  ペットの排泄物




モルタル土間への塗布について    お問い合わせ No.92

使用用途(施工対象)はどんなものでしょうか?

室内の床:石張り・モルタル塗りの床(平坦) 室内で小型犬を飼う為、
撥水・汚れ防止に検討したい。


〇〇 △△子 様

お問い合わせいただき誠にありがとうございます。


>現在、石張りとモルタル床で仕上げた住宅の室内で、小型犬を飼う為、
撥水・汚れ防止でハジックスを検討しています。

>どのタイプを使えばより効果を発揮するか、お教えください。
>また施工は、建主さんでも出来るようなもの(ハケ塗り、吹き付けなど)でしょうか?


返信遅くなり申し訳有りません。 先ず平面の使用は推奨出来ません、
人.物の重量により表面が剥離する恐れが有ります。又勾配が問題に

成ります。
弊社ハジックスCBは浸透型の為、表面が剥離しても内部が残り吸水は

防止してくれますが、雨が降ると撥水しないと苦情の原因と成ります。
石張り、モルタル床の寿命に貢献出来るのですが........。

又掃除が軽減出来ます。
以上ご理解の上での使用は大丈夫です。

上記施工物には【ハジックスCB】が最適です。
最近迄、撥水=防汚と考えられていましたが、現在は親水性が良いと言われる

様に成りました。又光触媒の酸化チタンが有機質の汚れを分解し活性酸素に
成る事も解ってきました。

施工方法は10倍の水で希釈して、ハンドスプレーで噴霧、刷毛、ローラーも
使えます。

ご質問歓迎します、何なりとお寄せ下さい。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。  担当;板東伸一

*************************************
[ 超撥水剤ハジックス ]

有限会社コメンス

ADDRESS: 〒761-8057
香川県高松市田村町235番地1

E-MAIL : 459@slowlife.jp
TEL : 087-816-7030
URL : http://hajix.net/
*************************************




2014年5月26日(月)曇り、21.5℃、65%(室内)、4時52分、72キロ









よしむら農園
 

よしむら農園の
有機野菜セット

よしむら農園の有機野菜セット

野菜は、その時々の旬の野菜をこちらで組み合わせてお送りいたします。(年間約60種類ほどの野菜を栽培していますが、年によって若干違います。ご了承下さい)
<よしむら農園の有機野菜セット価格>
A 2,000円(概ね12品目程度)
B 2,500円(概ね15品目程度)
C 3,000円(概ね18品目程度)


ご購入はこちら








知育玩具のお店 http://www.delblo.net/ も宜しく





  


Posted by ハジックス at 04:53Comments(0)お問い合わせ