
走行距離(Km):103
積算距離(Km):6,106
今日の費用(円):3,200
積算費用(円):356,700
通過地
浜頓別町~枝幸町~雄武町~興部町(おこっぺちょう)道の駅 おこっぺ (国道238号)
食 事



朝食はお寿司 昼食は焼きそば 夕食は日替わり弁当
今日の宿




道の駅「おこっぺ」の無料列車
感じたことなど
6時35分~14時45分 今日も1日晴れのいい天気、自転車で走るのに暑くも寒くもなく丁度いい。上はシャツ一枚。四国のようにむんむんする暑さでなく、高い山へ登ったような感じ。
興部町の道の駅には、昔走っていて、今は廃線になった鉄道の簡単な記念館がある。その横にかって走っていた車両2台が止めてあり、一台は日中自由に入れる休憩所になっていて、もう一両は夜間無料の宿泊所に開放している。野宿する者にとってはありがたい。どちらかというと北海道の道の駅は、町ごとにあり、その町の特産品販売所みたいになっていて、建物は軒がないところが多く泊まりにくい。
興部町の道の駅には、昔走っていて、今は廃線になった鉄道の簡単な記念館がある。その横にかって走っていた車両2台が止めてあり、一台は日中自由に入れる休憩所になっていて、もう一両は夜間無料の宿泊所に開放している。野宿する者にとってはありがたい。どちらかというと北海道の道の駅は、町ごとにあり、その町の特産品販売所みたいになっていて、建物は軒がないところが多く泊まりにくい。



千畳岩の看板 千畳岩? 午前中の風速2m/s 温度25℃
スローライフなお宿

スローライフなお店