走行距離(Km):83
積算距離(Km):4,774
今日の費用(円):1,200
積算費用(円):264,300
通過地
深浦町~鰺ヶ沢町~つがる市車力(ゆとりの駐車帯 フラット)(国道101号、県道12号線)
食 事



朝食は旅館 昼食は焼きそばといか焼き

夕食は弁当
今日の宿



ゆとりの駐車帯「フラット」
感じたことなど
7時10分~14時20分 今日は久しぶりに太陽に照らされて走る。真夏の四国程の暑さは感じない。
道の駅「ふかうら」はイカ焼き村の看板があり、それならおいしいのだろうとつい買ってしまった。
塩味で身が柔らかくおいしかった。量も値段の割には満足。焼きそばと弁当もおいしそうだったのと200円と300円で安かったので買う。これで昼、夜の食事をする。
千畳敷は太宰治と大町桂月の小説の舞台になったと説明板に書いてある。フラットの岩が珍しい。
ここよりもう少し先の道の駅「13湖高原」で泊まるつもりであったが、向かい風が強く苦戦しているところへ、
このゆとりの駐車帯があり、道の駅と変わらない設備があったので少し時間が早いがここで泊まることにした。
地域振興で建てられたもので、国土交通省に道の駅として登録していないだけと思う。


道の駅「ふかうら」はイカ焼きをアピール 千畳敷記念碑


千畳敷の風景 この岩が千畳敷の由来?