7月11日(日)曇後雨
走行距離(Km):109
積算距離(Km):4,459
今日の費用(円):3,600
積算費用(円):249,100
通過地
鶴岡市~酒田市~秋田県にかほ市~由利本荘市(道の駅 にしめ)(国道7号、112号、7号線)
食 事
朝食はさばほぐしのちらし寿司 昼食は牡蛎とホタテのフライ定食 夕食は穴子づくし弁当とサラダ
今日の宿
道の駅「にしめ」
感じたことなど
6時25分~15時10分 曇りで昼過ぎ一時小雨、道の駅についてからまとまった雨が降り出した。
ラッキーだった。今日の道の駅も休憩室は24時間開放している。休憩室で寝ることにする。但し畳はなし。
道の駅のすぐ横に温泉があり入る、500円。
昨日の無一文者は赤松さんといい、何か無一文で旅をすることを、ある意味開き直り楽しんでいるようでもあった。
市町村役場へ行けば次の役場までの交通費を500円程度まで貸してくれる制度があるとのこと。
市町村役場を渡り歩けば家に帰れるらしい。乗らずに駅を一部歩けばその分お金を浮かせるとのこと。
但し役場間が遠ければお金が足りなく必然的に歩くことになる。
必要時はお寺とかキリスト教会へ行き食べ物をもらうとのこと。又閉店間際の店に行き、
残り物でいいから安く分けて欲しいと頼んだりするとのこと。反応はいろいろらしい。
人間必死になれば何とか生きられそうだ。
庄内海岸は黒松の保安林が続く 穏やかな最上川下流付近 鳥海山
自転車日本一周岬巡りの旅 No.55
2014年09月21日
自転車日本一周岬めぐりの旅ー55日目 秋田県に入る
テーマ:ブログ
地元香川や四国の こだわり手作り品を扱うお店
スローライフなお店
野宿遍路の方、ツーリスト、サイクリストの方々軒下にお使い下さい!
お問い合わせは 087―816-7030 迄お願いします。
四国八十八ヶ所巡礼 by スローライフなお宿 (有限会社コメンス)
2014年9月21日(日)、晴れ、19.5℃、69%(室内)、6時10分、73キロ

知育玩具のお店 http://www.delblo.net/ も宜しく
テーマ:ブログ
地元香川や四国の こだわり手作り品を扱うお店
スローライフなお店
野宿遍路の方、ツーリスト、サイクリストの方々軒下にお使い下さい!
お問い合わせは 087―816-7030 迄お願いします。
四国八十八ヶ所巡礼 by スローライフなお宿 (有限会社コメンス)
2014年9月21日(日)、晴れ、19.5℃、69%(室内)、6時10分、73キロ

よしむら農園の
有機野菜セット
よしむら農園の有機野菜セット
野菜は、その時々の旬の野菜をこちらで組み合わせてお送りいたします。(年間約60種類ほどの野菜を栽培していますが、年によって若干違います。ご了承下さい)
<よしむら農園の有機野菜セット価格>
A 2,000円(概ね12品目程度)
B 2,500円(概ね15品目程度)
C 3,000円(概ね18品目程度)
知育玩具のお店 http://www.delblo.net/ も宜しく
Posted by ハジックス at 06:10│Comments(0)
│自転車日本一周岬巡りの旅