実例/撥水剤は水性のハジックス コンクリート・ブロック・レンガの汚れ防止/撥水加工

HOME ≫ ハジックスBLOG

スローライフなお宿(前根宿) No.216

2014年07月10日

歩き遍路の善根宿
  2人共若者、同宿しました...野宿でお遍路をしています
                                    スローライフなお宿:管理人




スローライフなお宿(前根宿) No.216
         スローライフなお宿

            善根宿 No.216

 四国八十八ヶ所巡礼 お遍路の足跡、  野宿遍路指南
 *この記録は、ゴーイング コンサーン(企業戦士)に捧げます。スローライフなお宿;管理人* 





  スローライフなお宿(善根宿)    宿帳より



  2014年7月7日(月)、晴れ、10℃、62%



   昨年2013年、3月、4月で逆打ちを行いました。


  逆打ちは多くの遍路と出会う事ができました。


  女性の1人旅の人も20人ぐらい、外国の人も15人


  ぐらい出会いました。


  又人との出会いの為に、又逆打ちがしたくなりました。


   スローライフさんは3回目のお世話で大変ありがたいです。


  今回は(11年で、走りたかった しまなみ海道は風景が良く


  帰りはゆっくりと島めぐりをします)


  5度目好きな原付バイクで回ります。歩きで出来なかった、


  別格寺院をを行き、山登りが好きなので里山も登ります。


  笹山神々のアケボのツツジが見たい。


  大谷山、勝賀城しを登りました。


   なんと欲張りな事だと思いますが、バイクだから出来る


  事だと思います。


  山桜がきれい、ウグイスの声にいやされます。


  セミ時雨、日暮し、紅葉の時にも遍路がしたい。



  愛知県 名古屋市 中川区 野田  〇〇 さん 63歳、男性




四国88ヶ所巡礼
  納経の仕草をしてくれました、托鉢では必要です
                                  スローライフなお宿:管理人




  野宿遍路の方ツーリスト、サイクリストの方々軒下にお使い下さい!

  お問い合わせは 087―816-7030 迄お願いします。
  四国八十八ヶ所巡礼          by スローライフなお宿 有限会社コメンス


2014年7月10日(木)、雨、26℃、76%(室内)、4時37分、72キロ











よしむら農園
 

よしむら農園の
有機野菜セット

よしむら農園の有機野菜セット

野菜は、その時々の旬の野菜をこちらで組み合わせてお送りいたします。(年間約60種類ほどの野菜を栽培していますが、年によって若干違います。ご了承下さい)
<よしむら農園の有機野菜セット価格>
A 2,000円(概ね12品目程度)
B 2,500円(概ね15品目程度)
C 3,000円(概ね18品目程度)


ご購入はこちら





知育玩具のお店 http://www.delblo.net/ も宜しく



同じカテゴリー(スローライフなお宿)の記事画像
リホーム スローライフなお宿
スローライフなお宿(善根宿) No.269
スローライフなお宿(善根宿) No.268
スローライフなお宿(善根宿) No.267
スローライフなお宿(善根宿) No.266
スローライフなお宿(善根宿) No.265
同じカテゴリー(スローライフなお宿)の記事
 リホーム スローライフなお宿 (2017-02-13 05:14)
 スローライフなお宿(善根宿) No.269 (2016-04-14 06:11)
 スローライフなお宿(善根宿) No.268 (2016-03-24 05:47)
 スローライフなお宿(善根宿) No.267 (2016-03-18 16:05)
 スローライフなお宿(善根宿) No.266 (2016-03-11 07:42)
 スローライフなお宿(善根宿) No.265 (2016-03-04 06:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スローライフなお宿(前根宿) No.216
    コメント(0)