実例/撥水剤は水性のハジックス コンクリート・ブロック・レンガの汚れ防止/撥水加工

HOME ≫ ハジックスBLOG

スイカの栽培 スローライフな菜園

2017年07月23日

  スイカ の栽培 スローライフな菜園

  スローライフな菜園の仲間がスイカの栽培を始めました

  種下ろし(種まき)は4月中旬、完全放任栽培です。



伸びたスイカのツル

  5月に発芽、ツルが伸び始めました



順調に生育 スイカ

  未だ雑草の量は少ないです



スイカ畑

  梅雨入り、雑草の中で実を付けています

  見えますか?



何処かな~ぁ

  チョッと見えます、2個の姿が

  花が咲いて、約50日後が収穫の目安です



太い~!

  太い~ぃ 後1~2週間です

  実が付いた場所にワラ敷きをします

  鳥獣害(カラス等)防止でネットが必要?

  去年は大丈夫でした。

  スイカは江戸時代から栽培が始まりました

  高温と強い日光が必要です、土壌適応性は広いですが

  余分な脇芽を摘み、難易度が高い野菜です。




  ずぶの素人が有機栽培を初めて一年半

  スローライフな菜園         歳時記




 2017年7月23日(日)、曇、28.5℃、61%、5時18分、70キロ

















同じカテゴリー(スローライフな菜園)の記事画像
台風18号来襲前作業 スローライフな菜園
落花生の土寄せ スローライフな菜園
スイカの収穫 スローライフな菜園
サツマイモのツル返し スローライフな菜園
キューリは最終? スローライフな菜園
トマトで夏ばて防止 スローライフな菜園
同じカテゴリー(スローライフな菜園)の記事
 台風18号来襲前作業 スローライフな菜園 (2017-09-17 04:46)
 落花生の土寄せ スローライフな菜園 (2017-08-31 04:57)
 スイカの収穫 スローライフな菜園 (2017-08-28 05:28)
 サツマイモのツル返し スローライフな菜園 (2017-08-26 05:08)
 キューリは最終? スローライフな菜園 (2017-08-24 05:09)
 トマトで夏ばて防止 スローライフな菜園 (2017-08-21 04:55)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スイカの栽培 スローライフな菜園
    コメント(0)