実例/撥水剤は水性のハジックス コンクリート・ブロック・レンガの汚れ防止/撥水加工

HOME ≫ ハジックスBLOG

梅雨前の収穫 ジャガイモ スローライフな菜園

2017年07月07日

  梅雨前の収穫 ジャガイモ スローライフな菜園

  6月23日晴れ、来週から本格的な梅雨シーズン

  晴れ間が出ている内にジャガイモの最後の収穫

  ホッカイコガネ2畝、メイクイン1畝、の収穫です



ホッカイコガネ

  ホッカイコガネ先ず先ずの大きさ



乾燥6時間

  全部で2畝半

  朝7時~スタート、掘って太陽光で乾燥が必要



メイクイーン 寸法測定

  メイクイーン 10cm前後、先ず先ず



コガネ 寸法測定

  ホッカイコガネ 8cm前後? まあ良いかなレベル

  刈れるのが遅く、栽培期間が長かったので先ず先ず

  3月4日、種芋の植え付け約3ヵ月半の栽培期間でした

  キタアカリ、ダンシャク、祖谷芋は先ず先ずの大きさ

  2週間前に収穫。

  秋芋の植え付けは8月中旬予定です。



  ずぶの素人が有機栽培を初めて一年半

  スローライフな菜園         歳時記



 2017年7月7日(金)、曇、25.8℃、69%、4時20分、71㎏














同じカテゴリー(スローライフな菜園)の記事画像
台風18号来襲前作業 スローライフな菜園
落花生の土寄せ スローライフな菜園
スイカの収穫 スローライフな菜園
サツマイモのツル返し スローライフな菜園
キューリは最終? スローライフな菜園
トマトで夏ばて防止 スローライフな菜園
同じカテゴリー(スローライフな菜園)の記事
 台風18号来襲前作業 スローライフな菜園 (2017-09-17 04:46)
 落花生の土寄せ スローライフな菜園 (2017-08-31 04:57)
 スイカの収穫 スローライフな菜園 (2017-08-28 05:28)
 サツマイモのツル返し スローライフな菜園 (2017-08-26 05:08)
 キューリは最終? スローライフな菜園 (2017-08-24 05:09)
 トマトで夏ばて防止 スローライフな菜園 (2017-08-21 04:55)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅雨前の収穫 ジャガイモ スローライフな菜園
    コメント(0)