実例/撥水剤は水性のハジックス コンクリート・ブロック・レンガの汚れ防止/撥水加工

HOME ≫ ハジックスBLOG

スローライフなお宿(善根宿) No.251

2015年09月15日

雨倉庫でパチリ
 出発前、雨の為 倉庫でパチリ                  スローライフなお宿:管理人




  スローライフなお宿(善根宿)    宿帳より

  2014年7月18日(金)曇り、26℃、68%

   男気溢れるおやじさん、夜分遅くにもかかわらず
  寛大に受け入れて頂き本当にありがとうございました。

   讃岐のガンダーラはここにあったんですね!
  どぶろくを楽しまれパンツ一丁でガイドされるお姿。

  大日如来の」ように映りました、ありがたや
  おやじさん、いつまでもお元気で!Good Luck

  島根県 米子市          25歳、男性


  2014年7月19日

   今回のお遍路の旅を通じて日常の普通に行っている行為
  暖かいお風呂に入る事。

  布団の上で寝られる事、洗濯された衣類を着れる事
  きちんと食事が出来る事....等、全てでありがたい。

   又旅の途中で知り合った方々、お接待してくださった方々
  声をかけて下さる人達....の優しさ、心の暖かを感じ

  「人間て良いもんだなーあ」と感じました。

  遍路道を歩いている時の鳥のさえずり、風の音、空気の匂い
  ....等。

  街中の雑踏の中では感じとれない、自然の生吹を感じ、自然の雄大さ
  自然の尊厳さを改めて認識しました。

   最後に私の身勝手でここ50日に及ぶお遍路に心よく
  旅立たせてくれ、心の支えになってくれた家族に感謝します。

   今日はお宿を貸していただき、ありがとうございました。
  お蔭で快適な一夜を過ごさせて頂き元気を取り戻す事できました。

   結願まであとすこしですが、気持ちよく朝のスタートが出来ます。
  これからもスローライフなお宿を続けて下さい。

   板東様をはじめご家族の皆様のご健康とご多幸をお祈りしてまいり
  ます。  感謝


  広島県 福山市 川口町           54歳、男性




防寒のお遍路さん
  おお寒! 防寒の野宿遍路さん                スローライフなお宿:管理人




  野宿遍路の方ツーリスト、サイクリストの方々軒下にお使い下さい!

  お問い合わせは 087―816-7030 迄お願いします。
  四国八十八ヶ所巡礼          by スローライフなお宿 有限会社コメンス


2015年)9月15日(火)晴れ、21℃、68%(室内)、5時24分、、72キロ






よしむら農園
 

よしむら農園の
有機野菜セット

よしむら農園の有機野菜セット

野菜は、その時々の旬の野菜をこちらで組み合わせてお送りいたします。(年間約60種類ほどの野菜を栽培していますが、年によって若干違います。ご了承下さい)
<よしむら農園の有機野菜セット価格>
A 2,000円(概ね12品目程度)
B 2,500円(概ね15品目程度)
C 3,000円(概ね18品目程度)


ご購入はこちら








知育玩具のお店 http://www.delblo.net/ も宜しく






同じカテゴリー(スローライフなお宿)の記事画像
リホーム スローライフなお宿
スローライフなお宿(善根宿) No.269
スローライフなお宿(善根宿) No.268
スローライフなお宿(善根宿) No.267
スローライフなお宿(善根宿) No.266
スローライフなお宿(善根宿) No.265
同じカテゴリー(スローライフなお宿)の記事
 リホーム スローライフなお宿 (2017-02-13 05:14)
 スローライフなお宿(善根宿) No.269 (2016-04-14 06:11)
 スローライフなお宿(善根宿) No.268 (2016-03-24 05:47)
 スローライフなお宿(善根宿) No.267 (2016-03-18 16:05)
 スローライフなお宿(善根宿) No.266 (2016-03-11 07:42)
 スローライフなお宿(善根宿) No.265 (2016-03-04 06:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スローライフなお宿(善根宿) No.251
    コメント(0)