蔵人⇒山清⇒奈良須池
2014年02月13日
何故こうなったのでしょう?

株式会社 山清 の事務所にいます
振りかえます ↓
蔵人 有限会社 藤川牧場
4~5年振りで遊びに行きました

久しぶり~ぃ!



話の中で「山清さんの古民家」の解体品を引き取って欲しい
森山さんに電話して貰うと 直ぐおいで........!

森山さんと専務はお友達、藤川さんは古民家再生の修行中(1軒再生)

専務が経緯を詳しく説明してくれています

鬼からしの駐車場内
古民家 お茶店
のご案内!
株式会社山清トレードマーク

立派な梁、回顧調の照明 碍子引き工事(電気工事)

店主が詳しく説明、二人が聞き入っています 民家で囲炉裏を再現

喫茶でなく再生された古民家........風情が有ります

私が代理店をしているので、新商品の説明。オーガニックの方針説明を頂く
その後 ↓
森山さんの「奈良須池の高台」絵画の展示場に向かいます
3万点の絵画を集めた、収集家です「日本最大の点数?」

3階のラウンジで(応接間)で今後の計画を聞きました、広大な敷地内で
展示場を作り若手芸術家の育成を計りたい........壮大な計画です

ラウンジからの展望(360度高松市内が見えます) 収集品の1部
翌日、昼から「解体品」の運搬です........お楽しみに
スローライフなお店(有限会社 コメンス)
2014年2月13日(木)、曇り、9℃、60%(室内)、5時09分、72キロ

株式会社 山清 の事務所にいます
振りかえます ↓
蔵人 有限会社 藤川牧場
4~5年振りで遊びに行きました

久しぶり~ぃ!



話の中で「山清さんの古民家」の解体品を引き取って欲しい
森山さんに電話して貰うと 直ぐおいで........!

森山さんと専務はお友達、藤川さんは古民家再生の修行中(1軒再生)

専務が経緯を詳しく説明してくれています

鬼からしの駐車場内
古民家 お茶店
のご案内!
株式会社山清トレードマーク


立派な梁、回顧調の照明 碍子引き工事(電気工事)


店主が詳しく説明、二人が聞き入っています 民家で囲炉裏を再現

喫茶でなく再生された古民家........風情が有ります


私が代理店をしているので、新商品の説明。オーガニックの方針説明を頂く
その後 ↓
森山さんの「奈良須池の高台」絵画の展示場に向かいます
3万点の絵画を集めた、収集家です「日本最大の点数?」

3階のラウンジで(応接間)で今後の計画を聞きました、広大な敷地内で
展示場を作り若手芸術家の育成を計りたい........壮大な計画です


ラウンジからの展望(360度高松市内が見えます) 収集品の1部
翌日、昼から「解体品」の運搬です........お楽しみに
スローライフなお店(有限会社 コメンス)
2014年2月13日(木)、曇り、9℃、60%(室内)、5時09分、72キロ