平成21年10月31日(土)
今日歩いた距離(Km):35.1
今までに歩いた距離 (Km):724.4
今日使ったお金:1,910円
今までに使ったお金:90,515円
今日受けたお接待:嵐坂と松尾トンネル口休憩所にてみかんを自由にと
箱ごと置いてあった。(瀬戸内ライン工業提供)
食事
昼食は宇和島の牛鬼定食
宿所5時55分出発、宿到着16時0分
今日も、国道56号を歩いた。
途中松尾トンネル1,710mがあり、
遍路道はこのトンネルを避けて山越えをするが、
私はカートを引いているため強行突破。
エンジン音と排気ガスであまりいいものではない。
歩道があるためあまり怖さは感じないが、
約20分強の辛抱で外に出た時、空気のおいしさをしみじみ感じた。
長いトンネルになると車のエンジン音より換気ファンの音の方が格段に大きいことがわかった。
約700Km連れ添ったカートのタイヤが摩耗し、
軸受けもすり減ってきていたので、
新しいカートを高松で購入し、妻と娘に持ってきてもらった。
遠いところをありがたいと思っている。
ついでに寝る時の寒さ対策にヘッドウォーマ、ネックウォーマとヤッケを持ってきてもらった。
愛媛県も最初は、寺社間の距離が遠いことがよくわかった。