実例/撥水剤は水性のハジックス コンクリート・ブロック・レンガの汚れ防止/撥水加工

HOME ≫ ハジックスBLOG

スローライフなお宿(前根宿) No.211

2014年06月10日

歩き遍路のスローライフなお宿
  行って来ます、84番屋島寺の遍路道が楽しみです
                                     スローライフなお宿:管理人





スローライフなお宿(前根宿) No.211
         スローライフなお宿

            善根宿 No.211

 四国八十八ヶ所巡礼 お遍路の足跡、  野宿遍路指南
 *この記録は、ゴーイング コンサーン(企業戦士)に捧げます。スローライフなお宿;管理人* 




  スローライフなお宿(善根宿)    宿帳より


  2014年3月14日(金)、晴れ、12℃、62%


   子供の教育、生きるために、40数年仕事は大好き


  でしたが続けてきました。


   十数年前よりお遍路さんしたいと思い続けてきました。


  友達、友人たちに何でと聞かれ、自分自身にも答えが


  ありません。


  山がそこにあるからと、2月に新迷を出発。


  不安、不安、で頭?心?いっぱいでした。


  でも四国路を歩いていると、非日常の私に日常生活に


  なりきっている。


   皆様が大変やけど頑張れや、と次ぎ次に声をかけて


  下さいます。


  今まで一度も人生で経験した事の無いことばかりで


  涙が出るようになりました。


   善根宿を知ったのは、笑顔のステキな女性の方


  お遍路をなさっている方でした。


  進歩のおみやげ話にぐらいに考え連絡しました。


  着いてびっくり貸部荘の様なお部屋でした。


  ツンから一晩の「スローライフなお宿」のスローライフ


  を味あわせて頂きました。


   次回又泊めて下さい。元気で又おじゃまさせて頂きたい


  と思います。


  板東様を初めお世話になりました、皆様のご健康を


  お祈り申し上げます。     〇 〇 ヤス子



  新潟県 新潟市 西区 松海が丘 〇〇 さん 65歳、女性



スローライフなお宿(善根宿)
  同行2人! 自身とお話しをしましょう...歩くスピードで
                                     スローライフなお宿:管理人







  野宿遍路の方ツーリスト、サイクリストの方々軒下にお使い下さい!

  お問い合わせは 087―816-7030 迄お願いします。
  四国八十八ヶ所巡礼          by スローライフなお宿 有限会社コメンス



2014年6月10日(火)、曇り、24℃、68%(室内)、4時33分、72キロ










よしむら農園
 

よしむら農園の
有機野菜セット

よしむら農園の有機野菜セット

野菜は、その時々の旬の野菜をこちらで組み合わせてお送りいたします。(年間約60種類ほどの野菜を栽培していますが、年によって若干違います。ご了承下さい)
<よしむら農園の有機野菜セット価格>
A 2,000円(概ね12品目程度)
B 2,500円(概ね15品目程度)
C 3,000円(概ね18品目程度)


ご購入はこちら





知育玩具のお店 http://www.delblo.net/ も宜しく


Posted by ハジックス at 04:34│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スローライフなお宿(前根宿) No.211
    コメント(0)