平成21年10月26日(月)
今日歩いた距離(Km):26.6
今までに歩いた距離 (Km):561.9
今日使ったお金:6,840円
今までに使ったお金:70,050円
今日受けたお接待:下田の渡しで荒波のため、
下田から初崎まで無料で車で送ってもらった
食事
今晩の宿:民宿岡田
宿所5時40分出発、宿到着13時50分
今日は、特に山はないがアップダウンは結構あった。
特に伊豆田トンネルまでの登りが少しきつい
四万十川の最下流の渡しとして、下田ー初崎間の渡しがあり、
市が経営していたが、廃止となっていた。
この4月から有志で「下田の渡し保存会」を結成し
渡しを再開したとのこと。
費用は500円
乗船30分前までに電話をすればよいとのこと。
昔はこの渡しが遍路道となっていたそうである。
25日の道中
「今日は都合により運休」の掲示があったため、
明日はどうかと確認し、
大丈夫とのことで今日渡し場まで行くと、
「台風の余波で荒波のため船を出せない。
代わりに車で対岸の渡し場まで送る。」
と初崎まで送ってくれ、
「船でないので料金はもらえない」
とお金は受け取ってもらえなかった。
朝から左足首に違和感を感じていたが、
伊豆田峠の登りで痛み出し、大岐の浜までたどり着くのがやっとだった。
急性筋肉痛だろうと思う。
予定ではここから8Km先の善根宿まで行くつもりであったが、
途中で撃沈してしまった
急性だからすぐに治るだろうと楽観視しているがどうなるか。
明日は打ち戻りのため民宿に荷物を置いて
足摺岬を往復しここにもう1泊する予定。
今日は朝から1日中雨だった。
徳島市内の善根宿で一緒になった埼玉県の浦崎さんと又会った。
彼は1日先を行っているようだ。
39番への打ち戻りのため交差したのだ。
新しい宿泊地情報をもらった
感謝 感謝