平成21年11月15日(金)
今日歩いた距離(Km):34
今までに歩いた距離 (Km):1,234.0
今日使ったお金:1,160円
今までに使ったお金:145,335円
今日受けたお接待:自転車のおばさんから缶コーヒー
無人の壇ノ浦休憩所でみかん
私の所属している東讃里山ボランティアガイドのMさんから夕食の弁当と朝食用のパン
食事
今晩の宿:JR志度駅の待合室
宿所5時50分出発、宿到着17時30分(2時間は別の場所で里山の仲間の訪問を受け歓談)、晴れだが風冷たく強い
今日は、屋島と八栗の寺に参り、最後に地元志度寺に参る。
昨日の手を使い荷物を頼んだため軽い荷物で屋島と八栗の山もルンルン気分であった。
だが明日は最後、荷物は全て自分の手で持って行く。
丁度志度寺のお参りを済ませたところで、東讃里山ボランティアガイドの人から近くに来ていると連絡があり、会いに行く。
お菓子等をいただきながら2時間ほど歓談し、激励を受ける。
地元の仲間はありがたい。
明日で最後の大窪寺を打ち、結願する予定。
その後は今の勢いで、17日に1番霊山寺まで行くつもり。
志度寺を終わっているため明日の長尾寺は予定より少し早く8時頃には着けるだろうと思う。
野宿場所は、当初図書館横の休憩所を考えていたが、今日は風が強くて寒く、志度駅の待合室が風もなく暖かいと教えられ変更する。