スローライフなお宿(善根宿) No.135
2013年07月30日

今日は3名が出発します、「老若男女」各世代が一緒に遍路旅
とっても良いですね スローライフなお宿:管理人

スローライフなお宿
善根宿 No.135
四国八十八ヶ所巡礼 お遍路の足跡、 野宿遍路指南!
*この記録は、ゴーイング コンサーン(企業戦士)に捧げます。スローライフなお宿;管理人*
スローライフなお宿(善根宿) 宿帳より
2,013年5月27日(日)曇り、21℃、50%
(豆を「お豆さん」と敬称を付けて呼んでいる事に
四国の人柄を感じました)
遍路をする中で、多くの人から声をかけて頂き
お接待も頂いた。四国に上陸して、1番札所に向かう
途中、「気をつけてね、がんばってね」と声をかけて
もらえ、赤の他人の自分の身をあんじてくれる心の
暖かさに触れ、涙がでました。
焼山寺の宿坊に泊めていただき、ご住職から「余裕」
を持つ大事さ(遠い先のゴールに目を向けず、目に見える
近い所を目標に1歩1歩進むと頑張れる)。
先生にならない事(先生になると成長が止まる)。
お接待に慣れると期待する心が生まれてくる事を教えて
頂きました。
最初の接待は、その焼山寺に登る日の朝でした。
その日のお昼は非常食のLigh+Mealにしようかと思って
いました。
潜水橋近くを朝歩いていると、車が止まり、奥さんが
作ったと言う、お昼のお弁当(チラシ寿司)を、多くて
食べれないからと、お茶とジュースと共に頂いた。
確かにとても多かったけれど、おかげで焼山寺に登る
途中、数回に分けて休憩の時に頂きました。
無事登る事ができました。
お弁当と飲み物は重かっつたけど、お接待の重み、
有り難さを感じる事が出来ました。
その時の事を忘れない為に、お茶のペットボトルは
中身を入れ替えながら、今も持ち歩いています。
歩き遍路で得た最大の物は感謝する心。
寒い日は太陽の光の暖かさに、暑い日は吹く風に感謝
朝早くから働いている農家の人達のおかげで野菜・お米
が食べられる。
自然・周りの人に感謝。
人との出会い、縁、お大師様の導きも強く感じました。
今、思うのは全ての物に感謝!!
大分県 大分市 高松 40歳、女性

共有スペースにゴミ箱を設置して「お遍路さん」が分別してくれます
とっても有難いです スローライフなお宿:管理人
野宿遍路の方、ツーリスト、サイクリストの方々軒下にお使い下さい!
お問い合わせは 087―816-7030 迄お願いします。
四国八十八ヶ所巡礼 by スローライフなお宿 (有限会社コメンス)
2,013年7月30日(火)、曇り、29.5℃、66%(室内)、5時40分、73キロ
ハジックススプレータイプ新発売
http://item.rakuten.co.jp/slowlifenaomise/hajix-010/

H3O2- 希釈 ハジックス..新発売!



詳しくは ↓
http://slowlife.jp/contents/trial/index.html.........................
スローライフなお店(本店 )
http://item.rakuten.co.jp/slowlifenaomise/500-sample010/......
スローライフなお店(楽天店)

ワンコイン(500円)【送料無料】お試しサンプル(試供品)セット!
キューサイはちみつ青汁1包(7g)×7包のサンプルセット
メーカー希望小売価格オープン価格 価格500円(税込)
http://item.rakuten.co.jp/slowlifenaomise/c/0000000171/

http://hajix.net/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・リペアのお店(ハジックス店)
http://www.slowlife.jp/ ・・・・・・・・・・・・・・・スローライフなお店( 本店)
http://www.rakuten.co.jp/slowlifenaomise/ スローライフなお店(楽天店)
http://delblo.net/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・知育玩具のお店(デルブロ店)
先ずは、ちょっぴり気楽に試して見たい・・そんなあなたに
キューサイ商品7種類のお試しセットをご用意しました♪
クリック ⇒ http://www.slowlife.jp/contents/trial/index.html