村上製麺所【うどん¥180】 看板が有りません!
2012年05月02日
いっまで経っても、看板を上げません!
2102年5月2日雨、19℃、7時20分、69キロ、82~151mmHg
3世代前のお店村上製麺所 うどん遍路にも出て居ません
素うどん¥180-!高松で2番目に安い製麺所です。近所の人達
が来る処、私も30年前(サラリーマン時代)よく来ていました。確か
¥120-の記憶が有ります?
東ハゼ町 旧32号線沿い、直ぐ横がマルナカ東ハゼ店です。

7~8名入れば一杯です、郵便屋さんが見えます 手作りの品々

おばやん3名で運営! ご主人は手打ちと製麺、配達です。総勢4名

奥さんが「湯がいて」くれます・・・どうに入っています! 写真の様子をしています

セルフでネギと生姜を入れます ソーダァー鰹のダシを入れます

いっぺん食べてみま~ぁせ 懐かしい味です

次回は ラーメン編です、お楽しみに!

http://hajix.net/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・リペアのお店(ハジックス店)
http://www.slowlife.jp/ ・・・・・・・・・・・・・・・スローライフなお店( 本店)
http://www.rakuten.co.jp/slowlifenaomise/ スローライフなお店(楽天店)
http://delblo.net/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・知育玩具のお店(デルブロ店)
2102年5月2日雨、19℃、7時20分、69キロ、82~151mmHg
3世代前のお店村上製麺所 うどん遍路にも出て居ません
素うどん¥180-!高松で2番目に安い製麺所です。近所の人達
が来る処、私も30年前(サラリーマン時代)よく来ていました。確か
¥120-の記憶が有ります?
東ハゼ町 旧32号線沿い、直ぐ横がマルナカ東ハゼ店です。

7~8名入れば一杯です、郵便屋さんが見えます 手作りの品々


おばやん3名で運営! ご主人は手打ちと製麺、配達です。総勢4名

奥さんが「湯がいて」くれます・・・どうに入っています! 写真の様子をしています

セルフでネギと生姜を入れます ソーダァー鰹のダシを入れます


いっぺん食べてみま~ぁせ 懐かしい味です

次回は ラーメン編です、お楽しみに!

http://hajix.net/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・リペアのお店(ハジックス店)
http://www.slowlife.jp/ ・・・・・・・・・・・・・・・スローライフなお店( 本店)
http://www.rakuten.co.jp/slowlifenaomise/ スローライフなお店(楽天店)
http://delblo.net/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・知育玩具のお店(デルブロ店)
先ずは、ちょっぴり気楽に試して見たい・・そんなあなたに
キューサイ商品7種類のお試しセットをご用意しました♪
クリック ⇒ http://www.slowlife.jp/contents/trial/index.html
Posted by ハジックス at 07:19│Comments(0)
│店長の呟き