木材の汚れ防止(3/3) ハジックスCB編
2018年03月02日
木材の汚れ防止(3/3) ハジックスCB編
塗布して2年 経過 しました!
今回は ハジックスCB 持続試験 の結果です!
先ず、前回の試験結果を見てみましょう
2011年12月17日☼、10℃、38%
木材の撥水、持続試験です。2010年10月17日ハジックス塗布後
今日試験を実施しました。15ヶ月の結果です、木材には【ハジックス】
ハジックスCBは少し色が濃くなりました。
弊社倉庫内ですが、防汚効果はハジックスCBが最高です。

ハジックスを塗布し2年間倉庫で保管⇒清掃⇒水玉試験です

前回表面の埃取り;ホウキで 染み抜き;濡れ雑巾で
平面で保管したのが原因;見た目は弱く見えますが、ハジックスは浸透性の為
内部迄水は浸透しません!

ハジックス CB 水玉試験 直後 です

5分 経過しました........水玉の崩れは有りません。

ティシュで水玉を拭き取ります........染み込み度合いが良く解ります

少し染み込み跡 が有ります....... 表面だけです。

ハンドスプレーで噴霧試験 です........強力な直線噴霧 です

掛かった水が浮いています........〇

元の場所へ..........耐久試験 を継続します!
by リペアのお店(有限会社 コメンス)

家庭での悩みの種であった、
化粧ブロック・コンクリート・木の壁・
漆喰壁などの劣化と汚れを防ぐ
「ハジックスシリーズ」
是非、ご使用下さい。

http://hajix.net/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・リペアのお店(ハジックス店)
http://www.slowlife.jp/ ・・・・・・・・・・・・・・・スローライフなお店( 本店)
http://831slowlife.shop-pro.jp/・・・・・・・・・カラミーショップ
http://delblo.net/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・..知育玩具のお店(デルブロ店)
2018年3月2日(金)、晴、8.9℃、36%、4時23分、72㎏
塗布して2年 経過 しました!
今回は ハジックスCB 持続試験 の結果です!
先ず、前回の試験結果を見てみましょう
2011年12月17日☼、10℃、38%
木材の撥水、持続試験です。2010年10月17日ハジックス塗布後
今日試験を実施しました。15ヶ月の結果です、木材には【ハジックス】
ハジックスCBは少し色が濃くなりました。
弊社倉庫内ですが、防汚効果はハジックスCBが最高です。

ハジックスを塗布し2年間倉庫で保管⇒清掃⇒水玉試験です

前回表面の埃取り;ホウキで 染み抜き;濡れ雑巾で
平面で保管したのが原因;見た目は弱く見えますが、ハジックスは浸透性の為
内部迄水は浸透しません!

ハジックス CB 水玉試験 直後 です

5分 経過しました........水玉の崩れは有りません。

ティシュで水玉を拭き取ります........染み込み度合いが良く解ります

少し染み込み跡 が有ります....... 表面だけです。

ハンドスプレーで噴霧試験 です........強力な直線噴霧 です

掛かった水が浮いています........〇

元の場所へ..........耐久試験 を継続します!
by リペアのお店(有限会社 コメンス)

家庭での悩みの種であった、
化粧ブロック・コンクリート・木の壁・
漆喰壁などの劣化と汚れを防ぐ
「ハジックスシリーズ」
是非、ご使用下さい。

http://hajix.net/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・リペアのお店(ハジックス店)
http://www.slowlife.jp/ ・・・・・・・・・・・・・・・スローライフなお店( 本店)
http://831slowlife.shop-pro.jp/・・・・・・・・・カラミーショップ
http://delblo.net/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・..知育玩具のお店(デルブロ店)
2018年3月2日(金)、晴、8.9℃、36%、4時23分、72㎏
Posted by ハジックス at 04:23│Comments(0)
│ハジックス